1. ナイトワーク求人情報TOP
  2. コラム一覧
  3. 「これってなんのこと?」を一気に解決!!

COLUMN 求人コラム

その他

「これってなんのこと?」を一気に解決!!

「これってなんのこと?」を一気に解決!!

よく質問される専門用語を解説!



自動延長・フリータイム


同じナイトワークといえど、お店のジャンルによりそのシステムは大きく違ってきます。いわゆるクラブと呼ばれるお店では時間制ではなくお客様が帰りたいタイミングで帰られるフリータイム制。また、キャバクラやラウンジ、ガールズバーといった時間制のお店。
時間制のお店の中でも時間前にお声掛けをするお店と、お声掛けをしない自動延長のお店と分かれます。
自動延長の場合、お客様自身で時間を把握しておく必要がありますので、トラブル回避のためにもご入店される前にお店のシステム確認をされることお勧めします。




延長・延長交渉とは?


時間制のお店で自動延長システムでない場合、時間前の5~10分前に黒服がお声がけに席まで来ます。その際に楽しくてもうワンセット延長という場合や、延長せずにお会計への流れとなったりします。
この時に黒服やキャストがご延長のおねだりをすることを延長交渉と言います。延長交渉はお客様から持ちかけてくることもあります。それは楽しいから延長したいけど予算的に厳しいから少しでも安くしてもらえないかという料金交渉や時間や何かしらサービスを求めてくる場合です。
逆に、そういった交渉事やお声がけを嫌がる方もおり、そういった方は○○時まで自動延長やラストまで自動延長などと言ってくるケースも中にはあります。




オーラス(プンラス)とは?


お店や地域により異なりますが、オープン(開店時間)からご来店されたお客様がラスト(閉店時間)まで滞在されることを指します。




各種バックとは?


求人欄を見ると時給とは別に各種バックという記載を目にされることがあるかと思います。
当然お店により異なりますが、どのお店にも共通するであろう項目を上げていきます。
本指名バック・場内指名バック・ドリンクバック・ボトルバック・同伴バック・売上バックetc.
お店により金額やバック率は異なりますので面接の際にはしっかり確認しましょう。




個人事業主とは?


ナイトワークで働く女性(キャスト・ホステス)の大半の雇用形態は個人事業主となっているケースが多いです。
なので、確定申告が必要とされていますのでご入店されるお店を決める前には必ず雇用形態の確認するようにしましょう。




自分で確定申告が必要な人とそうでない人


ナイトワークの仕事に就いている人の中でも、勤務先のお店と雇用契約を結びお店の従業員として勤務されている方はお店側が源泉所得額を給与から天引きして納税し年末調整を行っているため個人で確定申告をする必要はありません。
一方、雇用契約ではない業務委託の場合にはご自身で確定申告をする必要があります。
お店が一年間の所得について申告をしていないため、自身で確定申告を行い1年間で得た所得について申告をしなければなりません。
雇用契約は結んでいない場合でも、お店からもらう報酬からは税金が引かれているケースもあります。報酬から税金が引かれている(源泉徴収)場合はお店が代わりに納税してくれています。しかし、納税はされていても1年間の所得の申告はされていないので自身で確定申告をする必要があります。所得が極端に多くなれば、確定申告後に分の所得税が還付される可能性が高いです。報酬から税金が引かれていない場合には確定申告によって所得の申告をし、所得税を納めなければなりません。




体験入店とは?


お店選びをしていく中で、気になるお店が実際にはどんなお店でどんなお客様がいらしてどんな女の子たちが働いているのかってものすごく気になりますし大切なこと。そういった不安なところを解消させてくれるのが体験入店。一日の営業を通して体験してみることで入店するかどうかを決める事が出来ます。
雰囲気やシステムとは違う働きやすさという点を肌で感じられる良い制度です。
未経験者用の貸出ドレスやヒールなどを用意してくれているお店がほとんどなので、はじめは手ぶらで気軽に体験入店する事も出来ます。




持ち込み料とは?


お店のメニューに載っていようがいまいが、お客様自身が持参した食べ物や飲み物には持ち込み料というものが発生するお店もあります。料金については持ち込むものにより違いますが、そのお店で出す場合の料金になることがほとんどです。
しかしながら、地方などでは持ち込み料という概念自体がない地域もあります。




貸衣装・貸ドレスとは?


体験入店で来た女の子や未経験者で入店間もない女の子用に無料の貸衣装や貸ドレスを用意しているお店がほとんどです。種類はお店のコンセプトに合うものとなります。中には決まった制服を着るお店もありますので、気になるお店がどのようなお店なのかもきちんと確認しましょう。




送迎・送りとは


求人欄の中に【送迎あり】や【送りあり】というのを見かけたことありませんか?
【送迎あり】ー送り迎えしてくれる
【送りあり】ー迎えはないが自宅付近まで送ってくれる。
場所や地域、お店により異なりますがどのお店でもどちらかは対応してくれるのではないでしょうか。
料金もかかるところもあれば無料でしてくれるところと様々ですので、面接の際には必ずご確認を。



このコラムをシェアする

  • FaceBook
  • Tweeter
  • Line